忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





2025/04/10 06:35 |
ココセコムの特徴

子供の防犯対策グッズとして人気のあるものに、「ココセコム」があります。
ココセコムは、子供に万一のことがあった場合、GPS機能で位置確認して、セコムの緊急対処員が対処してくれるといった特徴がある携帯防犯グッズです。

大きな安心が得られるココセコムですが、見た目はとてもコンパクトです。
子供の洋服のポケットにもすっぽり入るほどの大きさで、重さも約53gと小さな子供でも持ち歩きがしやすいように作られています。

操作もとても簡単ですよ。
余計な機能は付いておらず、中央に大きな通報ボタンが1つあるだけなので、万一の時でも焦らずにボタンを押すことができると思います。
犯人を刺激するような着信音などの音がしない点も安心ですよね。

気になる料金は、加入料金として最初に5250円かかりますが、その後は月々840円とお手軽な値段になっています。

子供の居場所を確認したい時は、パソコンや携帯電話で専用ホームページにアクセスするか、直接セコムに電話すれば、オペレーターの人がすぐに位置を確認してくれます。

子供に携帯電話を持たせてはいるけれど、帰りが遅いとやっぱり不安で・・・という人には、対応できる機種は限られていますが、後から携帯電話にココセコム機能をつけることもできますよ。
ココセコムがついていれば、子供のことが心配で頻繁に携帯に電話をかけてしまうこともありませんね。
auのジュニアケータイやドコモのキッズケータイにも対応しているので、子供の携帯電話が対応しているか、チェックしてみてくださいね。

PR




2008/01/20 00:43 | TrackBack() | 携帯電話うんちく

トラックバック

トラックバックURL:

<<ココセコムの素晴らしさについて | 携帯電話アクセサリーHOME | 子供の防犯グッズ事前対策について>>
忍者ブログ[PR]