デコ電の作り方2
携帯電話を簡単にデコレーションすると、個性的なアクセサリー、デコ電に早代わり。
デザインしても、それほど作成に技術力が問われないのもデコ電の魅力です。
作り方 基本編2として、大きなストーンを使ったアートにチャレンジします。
用意するもの ●ストーン ●オレステ(オレンジスティックの略) ●接着剤
好きなラメマニキュアを下地として携帯電話に塗ります。
マニキュアを塗っておくと出来上がりのストーンと、ストーンとのすき間が目立たなく
なります。
↓
大き目のストーンをのせるので、2種を混ぜて使う強力タイプの接着剤を用意します。
↓
大き目のハートストーンの裏面に、まんべんなく接着剤を塗ります。
↓
ストーンが大きいので、しばらく携帯電話に固定させます。
↓
同じようにストーンをのせます。
↓
携帯電話のフチまわりからストーンを貼ります。
↓
ストーンを含めフチを貼り終わったら、好みに合わせてアートしていきます。
↓
ライトピンクストーンで、あいている面をすきまなく埋めていきます。
↓
すきまなく埋まれば完成です。
トラックバック
トラックバックURL: