忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2024/05/19 23:14 |
携帯電話とPHSとの違いは何?

子供に携帯電話を持たせようと思った時、どんな電話が良いのか、考えてしまいますね。また携帯電話ではなく、PHSという選択もあります。
大人社会では、携帯電話を使っている人の方がだんぜんに多いですが、店頭には可愛らしいデザインの子供向けPHSがいくつか並んでいますよね。

携帯電話とPHSの違いをご存知ですか?
意外にはっきりとした違いは分からないという人は多いのではないでしょうか。

大きな違いは出力の違いです。
もともと家庭用のコードレスPHONEとして開発されたPHSは、小出力で、電波は直線で200mくらいしか届きません。
それに比べて携帯電話は大出力で、数キロ先にも電波が届きます。

小出力のPHSは、アンテナをたくさん作らなくてはいけないのですが、4~8程度の回線数で済むため、PHSのアンテナはとってもコンパクトで、電柱や駅、電話BOXの上など、いろんな場所に設置することができます。回線数が少ない分、コストも安く済みます。
大出力の携帯電話は、回線数が多く、建物内での設置は困難です。マンションの屋上などの広い場所を利用して設置されています。
大掛かりな設置になるので、コストがかかりやすいといったデメリットがあります。
また、1つのアンテナで広範囲をカバーしているので、どうしても音質が悪くなってしまっているのが現状です。

ですがサービスの面では、携帯電話の方が充実しています。
PHSは街中では問題ないのですが、郊外の、閑散とした場所に行くと使用できなくなってしまうのです。
またPHSは、高速で走っている車中では接続が保てなくなり、使用できないといったデメリットもあります。

このように携帯電話とPHS、それぞれにメリット、デメリットがあります。
それぞれ使用する地域、使い方によって、どちらが向いているのか違ってきますので、自分に合ったものはどちらなのか、一度考えてみてくださいね。

PR


2008/01/20 00:57 | TrackBack() | 携帯電話うんちく
子供向け電話は携帯電話かPHSのどちらか?

最近では、様々な子供向けの携帯電話があり、いざ子供に持たせようと思うと、どれにしようか悩ましいところですよね。

携帯電話ではなく、PHSという選択もありますね。

携帯電話とPHS、大人社会では、携帯電話の方が広く使われていますが、子供向けとして考えた時はどちらが良いのでしょうか。

PHSの良い点には、以下のようなことがあります。
・コンパクトである
・電池が長持ちする
・価格が安い
・音が良い
・デパートやスーパーなど、建物内でも使うことができる

軽くて小さく、コンパクトであるということは、小さな子供にとっては良いことですよね。持ち運びがしやすいことが一番です。
電池が長持ちする、価格が安いといった点は、親としては何より嬉しいことですね。

音が良い、ということも、とても重要なポイントですよね。
え?携帯より音が良いの?と思う人もいると思いますが、PHSの音声の方がクリアで自然な音質なのです。
子供の声って、時に小さくなったり、聞き取りにくかったりしますよね。
聞き返す必要なく、スムーズに会話ができるということは、子供向け電話としては最適だと思います。

また、音質が良いだけではなく、携帯電話では使用が困難な駅のホームや、デパートなどの建物内でも使用することができるということも嬉しいポイントです。
子供だけで買い物に出かけた時や、電車に乗る時など、すぐに使えるPHSなら安心ですよね。

高速の車中では使用できないこと、田舎などの地方では使えない場所があるというデメリットもありますが、通常使うのであれば、PHSの方が子供向けであると言えると思いますよ。



2008/01/20 00:55 | TrackBack() | 携帯電話うんちく
防犯携帯電話「みっけ!GPS」の長所とは?

防犯機能の付いた子供向けの携帯電話は色々ありますが、防犯だけに重点をおいた「みっけ!GPS」という携帯電話はおすすめですよ。

「みっけ!GPS」は、携帯電話販売代理店業やコンサルティングなどを手がける「ヴァーゴウェーブ」という会社のもので、PHSの端末と防犯ブザーがセットになったものです。
インターネットやカメラの機能は排除してあるので、携帯電話による出会い系サイトなどへのアクセスや、メールによる子供同士のイジメも防ぐことができます。
携帯電話は持ち込みできない学校でも、防犯機器として推奨されていることも多いそうですよ。

携帯電話なので、もちろん通話もできますが、登録してある3箇所の電話番号しか発信できないようになっています。

万一のことがあって子供が防犯ブザーを押すと、警報音が鳴って、PHSの端末から自動音声で登録先に緊急事態を知らせてくれて、同時に居場所の地図が送信されます。
さらにすごいのは、自動的に周囲の音声を伝えてくれる事です。
緊急事態なのか、いたずらなのかもある程度は判断できますよね。

また、迷子になってしまった場合などは、防犯ブザーを鳴らさなくても位置情報を通知することができますよ。
携帯電話やパソコンで専用のWebサイトにアクセスすれば、すぐに子供の居場所を地図で確認することができます。

PHSは、普通の携帯電話より電磁波が弱いので、医療機関での使用や、子供の健康面を考えても安心ですよね。

気になる料金ですが、製品の価格は1万4000円前後ですが、月額利用料金は1050円~で、低コストなのも嬉しいですね。

子供にそろそろ携帯電話を・・・と思っている方は、是非こちらの携帯電話も検討してみてくださいね。



2008/01/20 00:53 | TrackBack() | 携帯電話うんちく

<<前のページ | 携帯電話アクセサリーHOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]